アメリカンダイナー
おはようございます。クニクニです。今週は一枚のファンアートを投稿しました。
画面いっぱいに元気のよいポーズで描けました。キャラクターイラストを描くときはこんなふうに隅まで詰まっていると、なんだか安心します。
そして、このイラストのラフはこのような感じでした。
振り返り
おまけのコーナー。イラストを描くたびにつけている復習のノートを、できるだけそのまま貼り付けます。絵のレビューから技術に関すること、公開時の気持ちなどを振り返りましょう。
Skebのリクエストを頂戴して描いたイラスト。
顔は中性っぽくもあるキリッとした仕上がりになった。上まつげは控えめにして、それ以外でくっきりとさせてある。顎の形も少しだけ四角っぽい。いつもはどちらかというとかわいい系の顔を描くことが多いけど、こういう顔も好き。
「ユージン」は半人半獣、だけどいわゆるケモミミやケモとも違う、そのふたつの間のような独自な比率を持っている。面白い造形なのだけど、今ひとつ効果的に描くことができなかった。脚は本当はこの絵よりもっとケモノ寄りの形をしているのだが、どっちつかずでただデッサンが狂っただけみたいだ。手も人より大きくしているのだけど足りない。手足をもっと獣っぽくして原作の面白い造形に似せたかったな。
半獣の部分がうまくできず、後悔を残してしまったイラストでした。どんな題材でもうまく形にできる幅の広い表現を身につけたい。
KuniKuni